誰が何の目的で…警報装置が作動 校舎内には人が歩いた形跡 小中一貫校に不法侵入 器物損壊や盗難の被害はなし 新潟県三条市 NST新潟総合テレビ 2025年11月26日 水曜 午後5:19 の最新記事をトップページに表示 新潟県三条市は、24日未明に市内の小中一貫校で不法侵入事案が発生したと発表しました。 三条市教育委員会によりますと、24日未明、1階職員室前の廊下の警報装置が作動し、警備会社・警察・学校職員で校舎内を確認したところ、校舎の1階を人が歩いた形跡を確認し、警察が現場検証を行ったということです。 器物損壊や盗難などの被害は確認されていません。 市教育委員会は、警備会社と連携して警備体制を強化しています。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 NST新潟総合テレビの他の記事 中日から育成1位指名 オイシックス新潟アルビBC牧野投手が仮契約「上の舞台でも臆せず投げる」最速153km直球とチェンジアップの緩急武器 都道府県 2025年11月26日 新潟県総額約73億円の12月補正予算案発表 柏崎刈羽原発再稼働前提”安全対策広報費”約3000万円 他の予算案と別議案で提出へ 都道府県 2025年11月26日 電子タバコ販売から手作り菓子・弁当販売に業態転換も近隣店舗の競合に勝てず…菓子・弁当の製造販売業者が破産 負債は約4000万円 新潟・中央区 都道府県 2025年11月26日 『新潟は発信下手』現状打破へ!2人のインフルエンサーをPR大使に起用 グルメや子育て情報をSNSで発信 都道府県 2025年11月26日 一覧ページへ