山陰地方は今シーズン一番の寒気の影響で、11月19日朝にかけて冷え込みが強まりました。山地で雪が降り、大山は白く雪化粧しました。

鳥取県伯耆町の桝水高原から臨む大山です。
18日からの雪が積もり、山頂や山肌が真っ白に雪化粧しています。

田中祐一朗記者:
雪が積もり辺り一面、銀世界です。私の指を入れてみると、すっぽり埋まるほど積もっています。

スキー場のゲレンデは、10センチほどの積雪となっていました。
この影響で、桝水高原と奥大山スキー場を結ぶ大山環状道路が18日夕方から通行止めとなっています。

また紅葉シーズンが終盤を迎えている中、大山からの絶景が望める「天空リフト」では、従業員が雪かきなどの対応に追われていました。

従業員:
Q.この時期の雪かきは?
なかなかないです。ちょっと汗ばんでいます。

これは山陰地方の上空1500メートル付近に今シーズン最も強い氷点下3℃以下の寒気が南下したためです。
例年よりも早い積雪に戸惑いつつも天気の回復を願っていました。

寒気の影響で平地でも冷え込み、19日朝の最低気温は鳥取で5.1℃、米子で5.7℃、松江5.8℃など今シーズン最も低くなりました。

一方、冬型の気圧配置は緩み、天気は回復しています。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。