11月18日の岩手県内は北部の山沿いを中心に雪が降っている所があります。
気象台では大雪と着雪に注意するよう呼びかけています。
日本付近は冬型の気圧配置となっていて、県内は曇りや晴れで内陸では雪が降っている所があります。
午前10時までの12時間で降った雪の量は、八幡平市・岩手松尾が6cmで、一戸町・奥中山でも朝の時点で6cmと観測していますが、機器の不調で午前11時時点現在は欠測となっています。
雪の影響でJRの一部区間で運休や遅れが出ています。
県内では19日にかけて曇りや晴れとなりますが、内陸の山沿いを中心に雪が降り積雪が増える所もありそうです。
気象台では内陸で大雪や電線への着雪に注意するよう呼び掛けています。