10月29日朝も冷え込みました。長野県南牧村野辺山で氷点下5・7度など各地でこの秋一番の冷え込みとなりました。白馬村では、青空の下、「三段紅葉」が楽しめました。

山頂へと向かうゴンドラ。周辺の木々は、黄色く色づいています。

その先に見えてきたのは、冠雪した北アルプスです。

10月29日は朝から青空が広がり、積もった雪の白と中腹の紅葉の赤や黄色、麓の緑の「三段紅葉」を楽しむことができました。

岩岳山頂にある「白馬マウンテンハーバー」には、絶景を一目見ようと朝から大勢の観光客が訪れていました。

訪れた人:
「絶景です。待ちに待った三段(紅葉)です」
「圧倒されています。本当に言葉が出ない。きょうは黄色が目立っていますね。(空の)青もけっこうね」

白馬岩岳マウンテンリゾートによりますと、北アルプスは2024年より10日早く10月27日初冠雪したということです。

紅葉の見ごろは11月上旬まで続く見込みで、天気が良ければ三段紅葉が楽しめます。

長野放送
長野放送

長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。