インフルエンザ微増 長野県が感染予防呼びかけ 長野放送 2025年10月29日 水曜 午後9:04 の最新記事をトップページに表示 長野県内のインフルエンザ患者は10月26日までの1週間、1医療機関当たり1.41人で、前の週から微増しました。 保健所別では、諏訪4.33人、松本3人、大町2.33人などとなっています。 新型コロナウイルスは7週連続で減少。百日咳も2週連続で減少しました。 インフルエンザは例年11月下旬からが本格的な流行シーズンで、県は感染予防を呼びかけています。 長野放送 長野の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 長野放送の他の記事 3連休に最大1.9キロ渋滞 「イオンモール須坂」に多くの客 駐車場内や周辺道路で5件の事故発生 今週末から3連休 警察が渋滞緩和対策へ 経済 2025年10月29日 クマを家の敷地で目撃 住人から通報 体長約1メートル 警察が住民に注意呼びかけ 長野・諏訪市 社会 2025年10月29日 クマが温泉郷に出没 ホテルの宿泊客が目撃 警察が注意呼びかけ 長野・大町市 社会 2025年10月29日 寒くなる季節に「鹿肉きのこうどん」 長野市の道の駅で秋限定メニュー ライフ 2025年10月29日 一覧ページへ