(吉井庸二気象予報士が解説) 午前11時50分現在
◆きょう27日(月) 夜から荒れた天気
道内は、27日(月)夜からあす28日(火)にかけて、冬型の気圧配置が強まり、
日本海側を中心に荒れた天気となる見込みです。
27日(月)夜は、宗谷・留萌、奥尻島は暴風に警戒が必要です。
◆雨雲と風の予想
白は雪、緑色はみぞれの降るエリアです。
きょう27日(月)午後は、西から雨雲が広がります。
札幌でも15時ごろから雨が降る予想です。
また、西風が強まり、日本海側は最大で35メートルの暴風となります。
こんや27日(月)は内陸を中心に雪に変わり、
平地でも積雪状態になるところがありそうです。
◆予想降雪量 ~あす28日(火)朝
大雪山系周辺で雪の量が多くなる見込みです。
多い所は、20センチ前後の雪が降りそうです。
その他、日本海側の平地でも1~5センチの予想です。
◆きょう27日(月) 午後の天気
午後は、大気の状態が不安定になります。
急な雷雨や竜巻などにもご注意ください。
きょう27日(月)夜は風も強まるので、外の用事はできるだけ早めに済ませましょう。
◆きょう27日(月)の予想最高気温
気温は。今がピークの所がほとんどです。
午後は、雨とともに気温が急降下します。
お出かけは、防水加工の厚手の上着がおすすめです。
◆週間予報 28日(火)~11月3日(月・祝)
・道央と道南
奥尻島は、あす28日(火)昼過ぎまで強い西風に警戒をして下さい。
また、朝晩を中心に平地でも雪が積もる恐れがあります。
車の運転はご注意ください。
・道北と道東
道北は、あす28日(火)は吹雪や大雪に注意が必要です。
あさって29日(水)にかけて積雪が増えそうです。
停電の備えなどもしておきましょう。
11月1日(土)~3日(月・祝)の3連休は天気がぐずつきそうです。