佐賀市で小・中学生が夏休みに応募した書道と交通安全ポスターのコンクールの表彰式が行われました。
25日に佐賀市内のホテルで行われたのは「JA共済小・中学生書道・交通安全ポスターコンクール」の表彰式です。コンクールは書やポスター制作を通じて子供たちの創造性や交通安全の意識を高めることなどを目的に開催されています。今年は、合わせて2万1073点の応募から各学年の金賞に選ばれた27人が表彰されました。

【交通安全ポスターの部で金賞 古川莉愛(りあ)さん(中3)】「中学校3年間の部活で最後に描いたポスターなので金賞をもらえてとてもうれしい。自転車の乗り方に理解が深まっていければ」

【半紙の部で金賞 中原健太さん(小4)】「”結実”というのは実を結ぶという意味なのでたくさん努力して金賞をもらいたいという意味を込めて書いた」

受賞した作品は10月28日まで県庁1階県民ホールで展示されるということです。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。