23日行われたプロ野球ドラフト会議、今年も富山県勢選手が夢への切符をつかみました。富山商業出身の岩城颯空投手が西武から2位指名を受けました。
西武ライオンズから2位指名を受けたのは富山商業高校出身で中央大学の岩城颯空投手です。岩城投手は、富山商業時代エースとして活躍。中央大学に進学して才能が開花しました。
ガッチリとした体格から投げ込む最速152キロのストレートが武器の本格派左腕です。
富山商業出身としてはおととしに巨人から指名された森田駿哉投手以来のプロ入りとなりました。
岩城颯空投手
「すごくうれしい気持ちでいっぱい。早く一軍で投げてチームに貢献できるように頑張りたい」
その岩城投手が会見で尊敬していると話したのが…
富山商業時代の恩師、前崎秀和監督です。
富山商業高校野球部 前崎秀和監督
「プロに行って野球がやりたいとずっと言っていたので2位で指名されてほっとしている。ケガせず1年終えられるようにチームの勝利に貢献できるような投手になってほしい」
一方、岩城投手の地元立山町では…
Q埼玉西武ライオンズからドラフト2位指名です。
美容室Mark 大井聡子さん
「えー!はくちゃん?すごいね!おめでとう。良かった良かった嬉しいね!」
岩城投手が幼いころから今も通う美容室、その成長を見守ってきた大井さんです。
美容室Mark 大井聡子さん
「1歳から(来ている)歩くか歩かないかみたいな。すごく小さいころから活発だったんだよ(店の中を)行ったり来たりして」
Q幼いころからプロになりたいと話していた?
美容室Mark 大井聡子さん
「あまりそういう言葉は口にだして喋ることはないけれど野球をやっている今に一生懸命。自慢することなくいつも素の感じ、飾ったりしない」
岩城投手、プロの世界へと羽ばたきます。
美容室Mark 大井聡子さん
「世の中の人へ夢と希望を与えるってすごいなと思う楽しんでやってくれたら」
Q地元に戻ってきたら何と声をかける?
美容室Mark 大井聡子さん
「「おめでとう~!」とそこからですね」
育成では、富山GRNサンダーバーズの2選手が指名されました。
走攻守の三拍子が揃ったリードオフマン、幌村黛汰選手は楽天イーグルスから育成1位指名。
193センチの長身から繰り出す最速153キロのストレートが武器のシャピロ マシュー 一郎投手はオリックス・バファローズから育成2位指名を受けました。
今回指名を受けた二人、富山にゆかりがあります。
幌村選手は、高校卒業後富山の社会人チームを経て、サンダーバーズへ入団。
富山で3年間プレーしました。母は未来富山の寮母です。
楽天から育成1位指名 幌村黛汰選手
「富山で3年間野球をしてきてきょうという日が一番印象に残っているので、少しでも富山に恩返しできたらと思う」
そしてアメリカ人の父を持つマシュー投手は、母方の曽祖父が魚津市出身。
指名待ちの会場には両親の姿がありました。
オリックスから育成2位指名 シャピロ マシュー 一郎投手
「富山で間違いなく成長させてもらったので、結果で恩返ししたい」
育成の2人は支配下を勝ち取れるか、岩城投手は早速1軍での活躍に期待です。
一方、指名が期待された未来富山の江藤蓮投手は、悔しい指名漏れとなりました。
今後大学進学し、再びプロ入りを目指すということです。