11月1日と2日に開催される秋の風物詩「神武さま」を前に、宮崎市の宮崎神宮で清掃活動が行われました。

この清掃活動は九州電力が環境保全活動の一環として、宮崎神宮大祭「神武さま」を前に、毎年行っているものです。

24日は九州電力グループと協力企業18社の従業員と、地元住民合わせて約120人が参加しました。
参加者は参道の落ち葉をほうきで集めたり、灯籠をブラシやタオルで拭いたりしていました。

また、普段は電気工事などで使われる高所作業車に乗って、鳥居をきれいに拭きあげたり木の枝を切ったりしました。

(九州電力送配電宮崎支社 冨弥浩行支社長)
「厳かな宮崎神宮の雰囲気を、ぜひきれいになった宮崎神宮に参っていただいて、お祭りを楽しんでいただければ」

御神幸行列が宮崎市街地を練り歩き、宮崎の秋を彩る「神武さま」は、11月1日と2日に開催されます。

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。