兵庫県の斎藤元彦知事を応援するSNSアカウントを、兵庫県の公式アカウントが一時、フォローしていたことが問題になっています。

これについて、不正アクセスの疑いがあるとして、兵庫県が警察に相談していることが分かりました。

きょう=23日開かれた、兵庫県議会・総務常任委員会の閉会中審査で、ひょうご県民連合・上野英一県議が、斎藤知事の支持者個人のSNSアカウントを、兵庫県の広報用の公式アカウントがフォローしていた経緯について質問しました。

「フォロー」とは、お気に入りの発信者を登録することで、自分のアカウント内でもその発信者の記事を載せられるようにする機能です。

これに対し、兵庫県の広報広聴課は、フォローと解除の操作があった翌日に内部調査したところ、操作をした職員はいなかったと明かし、不正アクセスの疑いについても言及しました。

【兵庫県広報広聴課・能登栄治課長】
「職員によるものの他に、不明なIPアドレスからの、ログインおよび操作形跡があることが判明した」
「不正アクセス禁止法違反など、犯罪行為があった可能性があることから、すでに県警に相談をさせていただいている」

このアカウントをめぐっては、朝鮮半島出身者に対する差別的な書き込みが繰り返されているとして、県公式アカウントによるフォロー状態を問題視する声が上がっていました。

また8月15日の終戦記念日、斎藤知事が高校野球の観戦に訪れた甲子園球場で黙とうを捧げた写真を投稿した際には、このアカウントが背景を鮮明化した画像を投稿していて、「周囲も黙とうしているように見せようとAIで加工されたのでは」との疑いが指摘されていました。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。