小泉防衛相は22日、就任会見を行い、「これまで以上に強い危機感と切迫感を持って、わが国の独立と平和、国民の命と平和な暮らしを守っていくための取り組みを進めていくことは必要だ」と決意を表明した。

そのうえで、日本を取り巻く安全保障環境が「厳しさを一層増している」と指摘し、政府が2022年末に策定した「国家安全保障戦略」「国家防衛戦略」「防衛力整備計画」の、いわゆる安保3文書について、「見直しの作業に取り掛かる指示を出したいとの高市総理の発言も踏まえて、しっかりと防衛力強化に取り組んでいきたい」と述べ、改定に意欲を示した。

また、防衛費の引き上げについて、小泉防衛相は「金額やGDP比の割合ありきではなく大事なのは中身」と指摘した。

さらに、防衛装備品の海外への移転についても、「我が国にとって望ましい安全保障環境の創出などのための重要な政策手段」と述べ、検討を進める考えを明らかにした。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。