人気ゆるキャラの「ぐんまちゃん」が22日から渋谷に登場。
そのワケを探った。
東京・渋谷のスクランブル交差点。

その一角にオープンしたのは、群馬県の公式ゆるキャラ「ぐんまちゃん」のポップアップストア。

オープン前、特別に取材させていただくと、「ぐんまちゃん」が出迎えてくれた。

店内では、限定のTシャツやステッカーなどが販売されている。
ポップアップストアに来た人:
最高です!待ってました。

「ぐんまちゃん」は、2014年に「ゆるキャラグランプリ」で優勝。

2025年、デビューから31周年になる「レジェンド」だが、浮き沈みが激しい“ゆるキャラ”界で生き残っていくために、今回の渋谷のストアにはある「狙い」があった。

そのひとつが、若い世代へのPRだそう。
そして、こんなコミカルなCMも。

「あんたから、まだプライドかんじるんだって。捨てなよそんなもん」

「群馬県宣伝部長その重責に堪えるには、強い精神力が必要です」

このほか、Xやインスタグラムなど若い世代が目にしやすいSNSを駆使して、群馬県の魅力を発信している。

群馬県 ぐんまちゃん推進室長・白銀三容子さん:
ぐんまちゃんを知ってもらうことが、群馬県を知ってもらうことに繋がって、さらに群馬県に行ってみようとか、そういう形で繋がると良いな。

群馬県の宣伝部長「ぐんまちゃん」。その挑戦は続く。
※ポップアップストアは10月26日まで。