4月以降で出没情報318件…岐阜県高山市の小中学校に“クマよけの鈴”を配布へ 12日には栗拾い中の男性が大ケガ 東海テレビ 2025年10月20日 月曜 午後7:19 の最新記事をトップページに表示 クマの出没が相次いでいる岐阜県高山市で、学校に「クマ鈴」を配布です。 高山市では2025年4月以降、クマの出没情報が318件あり、10月12日には上宝地域で栗拾い中の男性(70代)が襲われて大ケガをする被害もありました。 こうした中、上宝町の本郷小学校では20日、児童会の代表に教育委員会の職員から「クマよけの鈴」が手渡され、まだ持っていない児童7人に配られました。 高山市は市内30の小・中学校を対象に、クマの出没が多い地域から順次、クマ鈴を配布する方針です。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 木の中心に向かって腐朽進む…名古屋市東区に植えられていた樹齢70年程のケヤキを伐採 キノコの影響で倒木リスク 都道府県 2025年10月20日 「言う事を聞かないと晒すぞ」所持していたみだらな画像で15歳少女を脅し3歳だった妹の画像や動画送らせたか 30歳男を逮捕 社会 2025年10月20日 コンビニで人気漫画のフィギュア4体を万引きか 県職員の42歳男を逮捕 販売価格は4個で計5000円ほど 社会 2025年10月20日 身元特定につながる情報を…川で20-40代位の遺体が見つかり警察が似顔絵など公開 橋から215mほど下に飛び降りか 社会 2025年10月20日 一覧ページへ