静岡県伊東市の70代の女性がSNSを通じてウソの投資話を信じ、あわせて4900万円を騙し取られる被害に遭いました。
警察によりますと、詐欺被害にあったのは静岡県伊東市に住む70代の無職の女性です。
女性は2025年8月、スマートフォンで投資について検索し調べていたところ、SNSに勧誘され連絡が来るようになりました。
そして「必ず儲かる」などとウソの投資話を信じ、複数回にわたって2025年10月中旬までにあわせて4900万円を指定の銀行口座に振り込みました。
女性はお金を引き出せなくなって弁護士に相談し、被害にあったことに気づいたということです。
警察は「SNSで知らない相手から投資の話が出た時は詐欺だと疑ってほしい」と呼びかけています。