新潟市は県内で初めてとなる公立の夜間中学の開設に向け、有識者会議を開きました。

夜間中学は様々な事情で義務教育の機会を得られなかった人などの学びの場として全国で設置されていて、新潟市は新潟市立明鏡高校の校舎を使い、再来年4月の開校を目指しています。

10月6日の会議では、授業の内容などについて話し合われ、「夜間ならではの特色を生かした活動を考えてほしい」などといった意見が出されました。

【新潟大学教職大学院 雲尾周 教授】
「今まで、教育を受けたいけど受けられなかった人たちがたくさんいる。そういう人たちに寄り添っていけるような、新しい教育の形も交えながら学校をつくっていけるといいのかなと思う」

市は11月の有識者会議で設置基本計画の最終案をまとめる方針です。

NST新潟総合テレビ
NST新潟総合テレビ

新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。