サッカーJ1、ファジアーノ岡山の新スタジアムの整備を求めた約50万人分の署名が10月6日、岡山県に加え県議会にも提出され、今後、特別委員会で整備についての議論が進められます。

提出されたのはサポーター団体などでつくる新スタジアムの整備を推進する会が集めた署名50万2916人分です。6日、推進する会のメンバーや支援する経済団体の代表などが岡山県議会を訪れ、遠藤康洋議長に要望書とともに署名を提出しました。

岡山県が運営する「JFE晴れの国スタジアム」を巡ってはJ1、ファジアーノ岡山の2025シーズンの全てのホームゲームでほぼ満席となり、観戦したくてもできない人が多いことからその収容力が課題となっていました。

推進する会によりますと、Jリーグチームのスタジアムの新設を求める署名では全国最多だということです。

また、「まだ署名用紙を渡せていない」という声が多く寄せられていることから回収期間を10月末まで延長していて、署名の数は今後も増えることが想定されます。

(岡山県議会 遠藤康洋議長)
「関係所管に、今後この数字をもってどうするか、どう進めていくのかを問いたいと思う」

(新スタジアムの整備を推進する会 河野良亮さん)
「みんなの力が合わさって50万筆という数字に届いた。試合の盛り上がりを通じて、スタジアムが本当に必要だという、今高まっている熱が冷めないようにしていくことが一番大事」

岡山県議会の特別委員会では「サッカー競技場」を調査項目にあげ議論を進めています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。