【速報】日経平均株価が史上初の4万8000円台に突入 2025年10月6日 月曜 午後2:22 東京市場・日経平均株価が6日午後、史上初めて一時4万8000円台に突入した。 高市早苗氏の自民党総裁就任を受け、積極的な財政政策がとられるとの受け止めが広がり、日経平均株価は初めて4万8000円台をつけた。 【よく一緒に読まれている記事】 株価「高市トレード」4万7000円台の取引時間中最高値…上げ幅一時2000円超える 経済政策への期待で全面高 最新全国ニュースの他の記事 高市新総裁“まわりが驚く人事”で注目議員の処遇は 岩田明子氏が分析「“保守への回帰”とバランス、のバランスが問われる」 政治 2025年10月6日 依然復旧のめど立たず…国の運輸安全委員会による調査が脱線箇所中心に続く 東急田園都市線脱線事故 社会 2025年10月6日 「高市トレード」で日経平均株価が初の一時4万8000円台に…“少数与党で安定した政権運営できるか焦点”と市場関係者 経済 2025年10月6日 学校の礼拝堂崩壊で死者49人に…依然10人以上ががれきの下に閉じ込められているか インドネシア 国際 2025年10月6日 一覧ページへ