岩手県一関市の中心部から車で約50分。国道284号線沿いに位置する「道の駅むろね」は、霊峰・室根山(標高894.7m)を望む自然豊かな場所にあります。地元産の野菜や花、人気の餅菓子、名物のからあげなどが揃う魅力満載のスポットです。

産直コーナーには、旬を迎えたクリ、サツマイモ、カボチャなどが並び、秋の訪れを感じさせます。

駅長の小野寺淳さんは「地元産の野菜を中心に加工品も充実。小菊の産地でもあり、切り花も多く出ている」と話します。

宮城県気仙沼から訪れた常連客は「花が新鮮で安い。むろねの道の駅、今年20回以上来た。大好きな場所」と笑顔を見せていました。

地元の和菓子店「金成屋」が手がける「だんご」は、柔らかくコシのある生地が特徴。ずんだ、ゴマ、しょうゆなど4種類の味があり、特にしょうゆ味はたれの甘みと塩味のバランスが絶妙です。

また、「よもぎ大福」や「おはぎ」も人気商品。午前中に売り切れることが多く、開店直後からお目当ての餅料理を求める人々が訪れます。
おはぎは甘さ控えめのあんと、握りすぎない米のサクッとした食感に仕上げています。

道の駅内の「からあげ家」では、地元企業・オヤマの工場直送「いわいどり」を使ったからあげやコロッケを提供。
特製のたれに漬け込んだ鶏もも肉をサクッと揚げた「室根からあげ」は、ジューシーで食べ応え抜群です。

食堂「味処むろね」では、野菜たっぷりの味噌ラーメンが1番人気。ニンジン、タマネギ、もやし、キャベツなどがたっぷり入った一杯です。

さらに、ナスやカボチャ、マイタケなど旬の野菜を使った天ぷらや、エビ4本が豪快にのった「海老天丼」もおすすめです。

室根山を望む美しい景色と、地元の味覚が楽しめる「道の駅むろね」。ドライブにぴったりの立ち寄りスポットです。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。