高校生が人気芸人と一緒に地域の魅力を発信します。9月24日、YouTube用の企画を決める授業が善通寺市の高校で行われました。
これは善通寺市の魅力を発信しようと、市と高松市の出版社、ナイスタウンが連携して、授業の一環で行っているものです。善通寺市の尽誠学園高校の2年生と、お笑い芸人、ビスケットブラザーズが市の魅力をPRする動画を作成します。
ツッコミ担当のきんさんは丸亀市出身です。生徒は2025年4月からグループに分かれて動画用の企画を考え、24日はオンラインでビスケットブラザーズの2人に、プレゼンしました。
その中で、2人が選んだ企画は…。
(ビスケットブラザーズ きんさん(丸亀市出身))
「チーム坊主の“自衛隊に行ってみる”」
善通寺市の陸上自衛隊善通寺駐屯地で生徒と一緒に訓練し、訓練のご褒美に市の特産品を食べる企画が選ばれました。
(生徒は…)
「野球部らしく明るく、トレーニングを頑張って企画を楽しみたい」
「県外から来ていて知らないこともあるので、自分たちも学びながら動画で魅力を伝えられるようにしたい」
動画の撮影は年内に行われる予定で、動画は、ビスケットブラザーズの公式YouTubeで公開されます。