これから帰宅の時間帯になりますが、交通情報をまとめました。

東海道新幹線は断続的に運転見合わせが続いていましたが午後4時現在、運転を再開し全線で遅れが出ています。

首都圏の在来線では、青梅線が青梅-奥多摩駅間で運転見合わせ。
また、中央線快速は上り線の一部で遅延が発生するなど、その他の路線でも遅れが生じています。

高速道路の状況は、東名高速は袋井インターチェンジから富士インターチェンジの上下線で通行止め。
新東名高速でも上下線の多くの箇所で通行止めが続いています。

また、首都高の川崎浮島ジャンクションで道路が冠水しているため通行できないという情報もあります。

夜間、冠水した道路や増水した河川は状況が分かりづらくなり大変危険です。
冠水した田んぼや用水路があると境目が分からなくなってくるなど夜間は周囲の状況を確認しづらくなります。
不要不急の外出は控えて安全な場所で過ごすようにしてください。

台風15号の中心が午後4時半現在、千葉県付近にあり、このあと東の海上に離れていく予想になっています。

雨がやんだからといって安心はできません。
かなり湿った空気が入っていて不安定なため、急な積乱雲の発生による豪雨・突風は引き続き夜まで警戒いただきたいと思います。

これまでの雨で地盤が緩んでいる可能性もあります。
少しの雨でも土砂災害が発生する危険があるため注意してください。