台風15号の影響で交通にも影響が出ているようです。帰宅時間帯を迎える東京駅からフジテレビ社会部・大内由之記者が中継でお伝えします。
昼ごろから断続的に運転を見合わせていた東海道新幹線ですが、午後2時50分から順次運転を再開しています。午後4時現在は東京駅から新大阪駅の間で遅れが発生している状況です。
電光掲示板を見ると「遅れ2時間以上」という文字がずらりと並んでいることがわかります。
先ほどまでは改札の前に30人ほど乗客の方々が様子を見守る姿もありましたが、それも順次解消に向かいつつある状況です。
一方で、運転を再開したものの一部運休となってしまった新幹線もあるため、有人の新幹線の切符売り場では変更や払い戻しをする人で長蛇の列ができています。
また、駅構内には訪日客の姿もたくさんあります。
スーツケースを持ったまま床に座り込んでる人もいて話を聞くと、大阪や京都へ向かいたいけれどもどうしていいか分からないとそういったような声も聞かれました。
9月に入って最初の週末ですが、東京駅はまだしばらく混乱が続きそうです。