台風15号は9月5日、東海地方に最接近する見込みで、4日夜から5日昼過ぎにかけて線状降水帯が発生する恐れがあり、大雨に注意が必要です。

 台風15号は4日午後9時現在、宮崎県の沖合を時速20キロで北北東に進んでいるとみられます。

 気象台によりますと、東海地方に最接近する前の5日昼すぎにかけて線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。

 5日午後6時までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで三重で300ミリ、愛知と岐阜で200ミリと予想されています。

 東海道新幹線は5日、始発から通常通り運転する予定ですが、台風の進路によっては遅れや運転見合わせが発生する可能性もあるため、ホームページなどで最新の情報を確認するようにしてください。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。