Bリーグの開幕がいよいよ来月に迫りました。
昨シーズン1シーズンでB1復帰を果たした富山グラウジーズには得点力の高い新戦力が加入。開幕に向けた意気込みを取材しました。
昨シーズンB2で優勝し、1シーズンでB1に復帰した富山グラウジーズ。
昨シーズンチームを率いたダビー・ゴメスHCが今シーズンも指揮をとります。
そのダビーコーチが今シーズン目指すのは。
*ダビー・ゴメスHC
「とても速い展開のバスケをしたい。昨シーズンの何倍も速い展開でプレーしていきたい」
これまで以上に速い展開でのプレーが求められる「B1」。
1日は新加入選手も交えて、2時間半戦術の確認を行いました。
*ベルテックス静岡から新加入・岡田雄三選手
「テンポがすごく速いので、攻撃回数やディフェンスの回数が去年のバスケットより上がっている。出たときに100%出せるようにしたい。」
来シーズンからはBリーグの3つのカテゴリーが再編され、グラウジーズは新たに設置されるトップカテゴリー「Bプレミア」に参入することが決まっています。
来シーズン、トップで存在感を示し飛躍するために、今シーズンからのチーム強化が重要です。
グラウジーズはより得点力の高い新戦力の獲得に力を入れました。
新加入した選手は全12選手のうち半分の6選手。
外国籍選手は全員を入れ替えました。
なかでも高い得点力が期待される2人の選手。
まずはシューティングガードのトレイ・ケル選手。
世界各国でのプレー経験があり、オーストラリアのリーグではベスト5にも選出された実力の持ち主。
今回、Bリーグに初参戦します。
*トレイ・ケル選手
「強みはシュート。(シュートを)打てるところは積極的に打っていきたい。」
そして、昨シーズンのB1の得点王・ブロック・モータム選手がグラウジーズに加入しました。
昨シーズン、滋賀では1試合平均21.4得点をマーク。
今シーズンは、グラウジーズで大暴れしてくれること間違いありません。
*ブロック・モータム選手
「3ポイントシュートとフローターを見てほしい。」
スピードとパワー、そしてオフェンス力が増したグラウジーズ。
開幕初戦はいよいよ来月4日、アウェーで京都と対戦です。
ダビーHCのもと新戦力の活躍に注目です。