今年の四国地方の梅雨入りについて、気象庁は速報値で「6月8日」としていたのを、22日早い「5月17日頃」とする確定値を1日に発表しました。梅雨明けは変更ありません。

気象庁によりますと、「5月17日頃」の梅雨入りは、1951年の統計開始以降2021年の「5月12日頃」に次いで2番目に早い記録です。この一方で梅雨明けは速報値の「6月27日頃」から変更はなく、最も早い6月中だったことが確定しました。

今回の梅雨入りの変更に伴い、「19日間」とされていた今年の梅雨の期間は、「41日間」になりました。

この期間の雨量は松山市で317.0ミリで、平年の452.2ミリと比べ約70%。宇和島市は525.0ミリで、平年の531.0ミリで99%程でした。

#愛媛県 #梅雨入り #梅雨 #変更 #天気 #気象 #気象庁

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。