9月1日の伊東市議会で、刑事告発の可決に続き審議されたのは田久保市長への不信任決議案です。

可決には全議員の3分の2以上が出席した上で出席議員の4分の3以上の賛成が必要で、可決されると10日以内に議会を解散しない場合は失職することになります。

採決前の討論はいずれも賛成の立場からでした。

伊東市議会・大川勝弘 議員
いまの状況を鑑みると田久保市長あなたが辞める以外にこの混乱に終止符は打てないのです

伊東市議会・重岡秀子 議員:
これ以上市政の混乱を続けることは許されません。市長の辞任をもって市政の正常化を図るべきと考えます

伊東市議会・犬飼このり市議:
最後に市民の声を代弁いたします、市長もういい加減にしてください

伊東市議会・中島弘道 議長:
原案の通り決定することに賛成の諸君は起立を求めます

刑事告発に続き全会一致で可決しました。

学歴詐称問題をめぐり誠実な対応をしてこなかった田久保市長。

議会後の取材にも応じない姿勢を見せていたため、報道陣が議場の出口で待ちますが…。


記者:
不信任決議案出されましたが?

伊東市・田久保眞紀 市長:
他の方も通りますので通路を開けてください

記者:
囲みに応じないとなぜぶら下がりに応じない?

伊東市・田久保眞紀 市長:
このような状況でここも人が通るので道を開けてほしいのですが

記者:
(市側に)話はしてあります。答えてください

伊東市・田久保眞紀 市長:
まず市民に大変な心配・迷惑をかけていることをこの場を借りて謝罪したいと思います。本当に申し訳ございません

市民への謝罪をしたものの具体的な言及はしない田久保市長。

記者からの質問は続きますが…。

記者:
ちゃんと答えてください

田久保眞紀 市長:
通路を開けてください

記者:
ずっと答えていないんですよ。誰も通っていませんよ。通路を理由にしないで下さい

田久保眞紀 市長:
もう一度申し上げますが、現時点でこれ以上のコメントできません。議決されたことについて持ち帰りしっかり中身を検討したい

記者:
中身はわかっていますよね?全会一致であることは?

刑事告発に不信任の議決。

大きな動きのあった議会終了後でも説明する姿勢は見られませんでした。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。