不信任決議案の採決後、市長室を訪れた中島弘道 議長。
田久保眞紀 市長に手渡したのは不信任議決の“通知書”です。
伊東市議会・中島弘道 議長:
市議会としては一刻も早く辞職していただくことを望んでいます。よろしくお願いします
伊東市・田久保眞紀 市長:
ご意向は受け止めました。ありがとうございます
不信任を突き付けられた田久保市長。
議会を解散するのか?失職するのか?
今後について問われると…
伊東市・田久保眞紀 市長:
受け止めさせていただいたんですけど、刑事告発されたということになりますと、あまり不用意に発言できないという状況になりましたので、まず内容の確認をさせてもらいたい。そのように思います
記者:
刑事告発されたから話ができないというのは筋が違う。みんな納得いかないと思いますが、率直にその辺はどうですか?
伊東市・田久保眞紀 市長:
気持ちとしては重く受けとめております。ただ、自分が逮捕されたくないからとかそういったことではございません。やはり刑事告発をされるということはそれなりに重いことでございますので、それに対して事実関係がしっかりしないうちから発言がむしろできなくなったと受け止めております。いま受け取ったばかりですし、議会のご意向の方は非常によく分かっています。ですが、受け取ってすぐに即答する類のものではないと思っていますので、まずは持ち帰りまして、もう一度、不信任決議の中身も見させていただいて考えたうえで決めたい。そのように考えています
記者:
しっかりと不信任が出てどうするか、説明を報道にはするのか?
伊東市・田久保眞紀 市長:
きちんと発表は出させていただきたい
記者:
じっくり考えると言ったが時期は?
伊東市・田久保眞紀 市長:
・・・
田久保市長はこの取材から約10分後、正午過ぎに庁舎を後にしました。