山陰地方は、26日夜から27日朝にかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降りました。この大雨で、猛暑はいったん小休止となりましたが、28日からまたまた暑さが復活する見込みです。
26日夜、松江情報カメラが捉えた稲光。瞬間的に昼のような明るさに。
暖かく湿った空気の影響で、局地的に雷雲が発達しました。
そして27日朝にかけて各地で激しい雨。
1時間降水量は、米子で38.5ミリを記録したほか、島根県の飯南では昨夜、観測史上1位となる76ミリと非常に激しく降りました。
午後も不安定な天気が続き、山陰地方の広い範囲にまとまった雨が降ったのは約2週間ぶりとなります。
この大雨の影響で日中の最高気温は26日、猛暑日だった米子で32.9℃、鳥取で33.4℃にとどまったほか、飯南で27.3℃など山間部は30℃を下回り、猛烈な残暑は小休止となりました。
天気は28日から回復。29日以降は、また35℃を超える猛暑がぶり返す見込みです。