20日の段階では台風まで発達しないとみられていた熱帯低気圧が予想以上に発達し、九州の西の海上で台風12号となりました。この台風はさきほど、鹿児島県日置市付近に上陸し、すでに熊本県内にも交通機関への影響が出ています。

台風に伴う活発な雨雲の渦が鹿児島県を中心にかかっていて、日置市ではきょう昼過ぎ、1時間に90ミリを超える猛烈な雨を観測しています。

熊本県内には今のところ活発な雨雲はかかっておらず、きょう激しい雨を観測した所はありません。県内はすでに一部が風速15メートル以上の強風域に入っていて、天草市牛深では最大瞬間風速18.3メートルを観測するなど風が強まっている所もあります。

台風はこのあとゆっくりとした速さで東に進み、今夜遅くか明日の未明に鹿児島県に上陸するとみられています。

すでに交通機関にも影響が出ています。JR九州によりますと、九州新幹線は熊本から鹿児島中央まで大雨で運転を見合わせていましたが、先ほど運転を再開しました。

この影響で博多~鹿児島中央間の便に
 遅れが出ています。また、苓北観光汽船が始発から、三和商船が午前9時40分から、島鉄フェリーが午後2時15分から欠航しています。

県内は明日にかけて、局地的に雷を伴い激しい雨が降る見込みで、大雨となる恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に十分注意してください。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。