連日、暑い日が続いていますが、球磨郡球磨村の球泉洞が、暑さをしのぐ〈ひんやりスポット〉として人気を集めています。

球磨村にある観光鍾乳洞『球泉洞』です。

1973年に発見され、全長約4800メートルの九州最大級の鍾乳洞です。

3億年前に海底にあった石灰岩層が隆起して出来たとされ、長い年月をかけてつくり出された自然の芸術作品を楽しむことができます。

鍾乳洞の気温は年間を通して15度~16度ということで、夏の暑さから逃れる
『涼しいスポット』としても人気です。

この日も家族連れなどが大自然の天然クーラーでひと時の涼を感じていました。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。