10年に一度の節目の年に行われる護国神社 終戦80周年終戦記念祭 平和への誓い新たに 富山テレビ 2025年8月15日 金曜 午後5:05 の最新記事をトップページに表示 富山市の富山県護國神社では10年に一度の節目の年に行われる「大東亜戦争終戦八十周年奉幣大祭」が行われました。 終戦80年の今年は戦没者の遺族などおよそ100人が参列し、中には若い世代の家族連れの姿も見られました。 拝殿で、宮司が祝詞を捧げお祓いをした後、天皇陛下から賜った御幣物をお供えする行事が厳かに行われ、全員で黙とうし平和への思いを新たにしていました。 *参列者は 「今あちこちで戦争が起きているのでいつどんな形でまた戦争があるかもしれないが、 平和であることを祈っている」 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 富山テレビの他の記事 1時間に100ミリの猛烈な雨 「記録的短時間大雨情報」富山市細入に発表 都道府県 2025年8月15日 きょう8月15日で終戦80年 富山でも戦没者追悼式 参列した遺族の平均年齢80歳を初めて超える 都道府県 2025年8月15日 夢は手作りの木造船で母国へ 巨大ヨット造りに挑戦するオーストラリア人男性に密着 都道府県 2025年8月15日 特殊詐欺防止へ新たな一手!海外からかかる電話を遮断するための手続きを案内 都道府県 2025年8月15日 一覧ページへ