今回の記録的な大雨により県内では甲佐町と八代市で男女2人の死亡が確認されています。熊本県は13日午後、甲佐町で女性1人が出勤途中に行方不明になっていることを新たに発表しました。これにより県内の安否不明は3人となりました。

県などによりますとこれまでに甲佐町で避難中に土砂崩れに巻き込まれた増田 佳明さん(57)と、八代市千丁町で用水路に沈んだ車の中から見つかった70代の女性の合わせて2人の死亡が確認されています。

増田さんの妻・安理沙さんは「道路側は水が深く、仕方なく山側に車で避難した。夫は水に浮かんだ荷物で近所に迷惑が掛からないように周囲を見回るなどしながら車内にいる家族を気にかけていた」と説明。「悔しくて仕方ないが、つないでくれたたくさんの縁に支えられながら夫の塗装業を引き継ぎたい」と話しました。

また、県は13日午後、甲佐町で女性1人が出勤途中に行方が分からなくなっていることを新たに発表。現在、捜索しているということです。

このほか熊本市南区と北区で川に流された男性2人が安否不明となっています。

南区城南町では13日午前10時、浜戸川を捜索していた消防団のボートが男性の遺体を発見。警察は、行方が分からなくなっている男性の可能性があるとみて身元の特定を進めています。

【郡司 琢哉キャスター】
「JR鹿児島本線の橋の下に流れ着いた車の引き上げ作業が行われています。また近くでは空と陸から男性の捜索も行われています」

また、北区貢町では男性が車ごと西浦川に流されたとみられ、12日車が発見された釜尾町の井芹川では車の引き上げ作業や男性の捜索が行われました。

そして、午後1時ごろクレーンで車が川の中から引き上げられましたが、男性は見つかっていないということです。

また、熊本市は南区元三町で冠水した道路に倒れ、心肺停止だった60代の男性が死亡したと明らかにした一方で、病死と判明したことから、大雨との関連を取り下げました。

テレビ熊本
テレビ熊本

熊本の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。