静岡県伊豆市にある観光施設・土肥金山。世界最大級の金塊の展示は7月末で終了しましたが、その代わりとなる実寸大のレプリカが設置されています。

伊豆市土肥の観光施設・土肥金山。

夏休みシーズン真っ只中ということもあり、駐車場には横浜や会津など県外ナンバーの車が多く停まっています。

ただ、人気を集めていた”あの展示”はありません。

土肥金山・國分歩 課長:
世界最大級の金塊は別のところに移動した。展示も終了した

ギネスブックにも認定された世界最大級・250kgの金塊。

6月には過去最高額の44億1900万円を記録しました。

触れることもできるとあって約20年に渡り土肥金山の観光の目玉となっていましたが、金の価格高騰に伴い保険料や盗難対策のための警備費が膨らんだため6月末で展示を終了することに。

こうした中…。

村田彬 記者:
こちらに展示されているのが世界最大級の金塊のレプリカです。一見すると本物と見間違えてしまうくらい細かく作られています

2025年7月から展示がはじまったのは世界最大級の金塊のレプリカ。

重さは異なりますがほぼ実寸大です。

土肥金山・國分歩 課長:
たくさんの人に見て楽しんでもらった金塊を撤去したあともさらに歴史という形で楽しんでもらえたらという思いで作った

金塊の公開開始から終了に至るまでの金相場の動きや世界情勢をまとめたパネルも用意され、訪れた人たちが楽しんでいました。

東京から来た女性:
すごいなと思って。これで250kgなのかと、触ってみたかったみたかった

山梨から来た家族(父):
これが本物だったらどういう見栄えなのか興味がある。気持ちとしては本物を見たい。これだけでも迫力があってすごく良い経験

山梨から来た家族(娘):
見るだけだとわからないが、丁寧に説明も書いてあるのでしっかり歴史を知ることができて来る前より興味深くなった

土肥金山・國分歩 課長:
展示している金塊のレプリカももちろんだが、砂金採り体験も楽しむことができるので、皆さんに来てもらえたら

土肥金山の坑道は真夏でも20℃前後とこの時期も快適。

大きな天然石の展示や夏休み限定のイベントも開催していて今後も様々な展示を検討しているということです。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。