7月、静岡県内にも発表された津波警報。いざという時の備えの確認について関心が高まる中、2025年3月、湖西市に完成した命山を取材しました。

落合健悟 記者:
海釣りを楽しむ人も多い湖西市のこのエリアの避難先として、今年完成したのがあちらです。海抜23メートルの高さでかなり目立ちます

2025年3月、浜名湖のほとりに完成した県内最大の命山。

南海トラフ巨大地震で想定される最大15.8メートルの津波を大きく上回る高さです。

7月30日、カムチャツカ半島沖で起きた地震で県内にも発表された津波警報。

県内16の市と町が避難指示を発令し、交通機関にも影響を及ぼしました。

県浜松土木事務所・小菅一郎 技監:
先日の津波(警報)の時には一時的に利用した人が十数人いたと聞いている

完成したのは、日頃から多くの釣り人でにぎわう海釣公園のすぐ南側。

海の近くにいる人がいち早く避難できるようにとこの場所に整備され、釣り人からも安堵の声が聞かれました。

釣り人:
ありがたい。前は何もなかったから

釣り人:
こういう施設があるところとないところでは、あるところで釣りをする方が安心

一度に750人が身を寄せられるこの避難場所ですが、浜名湖を一望できるほか、晴れている日は富士山も望める絶景スポットに。

地域のシンボルとして住民からも親しまれる場所になってほしいと「今切の丘」と愛称がつけられました。

県浜松土木事務所・小菅一郎 技監:
市民が平時に訪れて防災用の施設が地域にあることを改めて確認してもらい、日頃の防災意識の向上に役立ててほしい

こうした命山のような避難場所は県内各地にあります。

いざというときに慌てないよう近くの避難場所を再確認することも重要です。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。