日経平均株価の上げ幅一時1100円超えと急上昇に過熱感も意識 2024年7月の史上最高値更新 フジテレビ 経済部 2025年8月12日 火曜 午後3:06 連休明けの日経平均株価は、2024年7月につけた史上最高値を更新しました。 日経平均株価は上昇ピッチを強め、上げ幅は1000円を超えました。 相場を押し上げたのは、トランプ関税をめぐる不透明感が薄らいだことです。 大統領令の修正で日本の負担が軽くなる期待が高まり、中国への一部関税を延期する方針が示されたことも追い風になりました。 平均株価は一時1100円を超える上げ幅となり、急激な上昇ピッチに過熱感も意識されています。 勢いがどこまで続くかが焦点です。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 経済部 「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。 財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。 最新全国ニュースの他の記事 大阪市北区でバスと車が接触事故 約10人ケガ 現場はJR大阪駅にほど近い繁華街 社会 2025年8月12日 スペインとポルトガル各地で山火事が相次いで発生…熱波の影響でリスク高まる 世界遺産「ラス・メドゥラス」にも迫り“火災旋風”も発生 国際 2025年8月12日 「穏やかで優しい山になった」日航機墜落から40年…慰霊登山続ける遺族の思い 御巣鷹「慰霊の園」から中継 社会 2025年8月12日 「大変ショックを受けています」なかやまきんに君の会社から800万円詐取容疑でマネージャー補助の男逮捕 社会 2025年8月12日 一覧ページへ