旧暦の七夕の8月7日、岩手県陸前高田市では2つの七夕まつりが行われています。
高田町では「うごく七夕」が、気仙町では「けんか七夕」が街を彩っています。

陸前高田市高田町で開かれている「うごく七夕」は、先祖を供養するため旧暦の七夕に合わせて江戸時代から行われています。

2025年は9つの地区の色鮮やかな山車が商業施設アバッセたかたの周辺に集まり、市街地を街を練り歩きました。

参加した人たちは元気な掛け声と力強い太鼓の音色を会場に響かせていました。

参加者
「2025年もめちゃくちゃ熱く盛り上がっている。めちゃくちゃ楽しい」

沿道には多くの人が訪れ、山車の迫力に魅了された様子でした。

訪れた人
「毎年見ている。何回見てもきれい」
「夏祭りはアメージング。本当に大好き。本当に楽しい。みんなに会えて良かった」

うごく七夕夜の部は7日午後9時まで陸前高田市高田町で開かれています。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。