山陰地方は、7日未明から早朝にかけて局地に激しい雨が降り、島根県には一時、警報が発表されました。

田淵木萌記者:
午前5時前の松江市です。非常に強い雨が降っています。

車のヘッドライトに照らされた大粒の雨。
島根県松江市では、午前4時36分までの1時間に25ミリを記録しました。

作野俊介記者:
午前6時の鳥取市です。激しい雨が降っています。

激しい雨は鳥取県内でも。7日朝は、鳥取や米子でも1時間に20ミリを超える強さの雨が降りました。
暖かく湿った空気が流れこんで活動が活発になった前線が、6日夜から7日朝にかけ、山陰地方を南下したためです。

島根県西部の浜田市金城町や江津市桜江町では、1時間に50ミリ前後の非常に激しい雨を記録、島根県内に一時、大雨・洪水警報が発表されました。
午前10時までの12時間に浜田市・金城で113ミリ、島根県の飯南で89ミリ、鳥取県の若桜で79ミリなどを記録。
山陰では7月14日以来、ほぼ1か月ぶりのまとまった雨となりました。

この雨の影響で、JRは、山陰線の一部区間で始発から運転を見合わせるなどダイヤが乱れました。

TSKさんいん中央テレビ
TSKさんいん中央テレビ

鳥取・島根の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。