連日、災害レベルの暑さが続く中、5日も強い暖気と高気圧の影響で全国的に暑くなりそうだ。日本気象協会によると、群馬・桐生市や高崎市で42度の予想となっていて、7月30日に兵庫・丹波市で観測した41.2度を上回る可能性がある。

7月30日に兵庫・丹波市で41.2℃を観測して以降、4日連続で40℃越えを記録していて、4日は石川・小松市で40.3℃を観測した。

気象庁の「全国観測値ランキング」によると、5日午前8時現在、鳥取市青谷で34.2℃、新潟・糸魚川市で33.8℃、神奈川・小田原市で33.6℃、東京・府中市で33.3℃など、気温が上昇してきている。

【2025年8月5日の全国観測値ランキング(午前8時現在)】
1 鳥取・鳥取市青谷    34.2℃
2 鳥取・鳥取市湖山    33.9℃
3 新潟・糸魚川市糸魚川  33.8℃
4 神奈川・小田原市小田原 33.6℃
5 東京・府中市府中    33.3℃
6 鳥取・鳥取市鳥取    33.1℃ 
   神奈川・海老名市海老名 33.1℃
   群馬・桐生市      33.1℃
9    鳥取・西伯郡大山町塩津 33.0℃
   石川・小松市小松    33.0℃
   鳥取・米子市米子    33.0℃

5日は、熱中症警戒アラートが44都府県の各地で発表されている。熱中症に厳重に警戒し、こまめに水分をとるなど対策を徹底することが必要だ。

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。