【速報】自衛隊が避難受け入れ 八戸・標津・木更津など フジテレビ 政治部 2025年7月30日 水曜 午後0:36 津波警報を受けて、自衛隊は各地で住民や車両の避難を受け入れている。 防衛省によると、30日午前の時点で、青森県の八戸航空基地で一般車両94台を、北海道の標津分屯地で約500人の避難をそれぞれ受け入れている。 また、千葉県の木更津駐屯地でも一時、77人の避難を受け入れた。 防衛省・自衛隊は、航空機や艦船での情報収集を続けている。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 【よく一緒に読まれている記事】 【速報】横浜で10cmの津波観測 三重・尾鷲や和歌山・白浜にも第1波が到達 太平洋沿岸に津波警報 最新全国ニュースの他の記事 フランスの裁判所、サルコジ元大統領の仮釈放認める 司法監視下に 国際 2025年11月11日 天皇陛下がヨルダン国王を招き夕食会 長年親交重ねられる 社会 2025年11月11日 「DAO」で地方創生の新たなカタチへ 人・投資・アイデア集まる組織提案 経済 2025年11月11日 死因は出血性ショックと判明 背中の傷の深さは約10cm、動脈まで至る 千葉・松戸市男性殺害事件 社会 2025年11月11日 一覧ページへ