参議院選挙の敗北を受け、自民党が28日に開いた両院議員懇談会の終了後、石破首相は記者団に対し、「4時間以上にわたる非常に丁寧な議論ができた」と述べた上で、自身が続投する方針に変わりがないことを明らかにした。

両院議員懇談会では、参院選の結果について執行部の責任を問う声、石破首相らの退陣を求める意見が相次いだ。

終了後に記者団の取材に応じた石破首相は、「4時間以上にわたる非常に丁寧な議論ができたと思う」とした上で、「色々な意見があった。これをよく踏まえて、今後、適切に判断をしていきたい」と述べた。

また、懇談会において「日米合意を着実に実行していくということに、内閣として重い責任を負っているということを申し上げた」と説明し、「課題にきちんと対応していく」と改めて強調した。

そして、自身の責任について、「国民世論というものと、我が党の考え方というものが一致をすることが大事であると思っている。総合的に踏まえて、適切に判断をしたい」と語った。

さらに、記者団から「続投方針には変わりはないか」と問われると、「ございません」と明言。

その上で、「果たすべき責任を果たしていきたいということだ」と説明した。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。