自民党の中曽根康隆青年局長は25日午後、森山幹事長と面会し、参院選大敗の責任をとって石破首相ら党執行部の退陣を求める申し入れ書を提出した。

申し入れ文書は、参院選について「歴史的な敗北」と評価し、「単なる一つの選挙の結果ではなく、国民からの厳しい審判であり、最後通牒とも言える」と指摘した。

さらに、「若年層の支持離れは顕著」と危機感を示したうえで、「党が信頼を取り戻すためには、現場の声、そして幅広い世代の意見を確実に政策へと反映する体制への転換が不可欠」として、「総裁はじめ執行部の責任は重く、そのけじめを強く求める」など3点を要求している。

申し入れ後、取材に応じた中曽根青年局長は、「可能な限り早く自ら責任とることを求めた。自民党が終わることは国が終わるという危機感を持っている。執行部だけのせいではなく青年局にも責任はあるので、引き締めて動いていきたい」などと述べた。