高校アスリートの祭典「インターハイ」が中国ブロックで開幕した。剣道の長崎代表は島原高校が男女アベック出場だ。男子は春の選抜大会で日本一に輝いた強豪校。1日の練習時間はわずか2時間、日本一をなし得る強さの秘密は「己を知っている」ということだ。

目指すは初の「春夏連覇」

島原高校剣道部は、これまで全国制覇した数は女子が6回、男子が7回と、全国屈指の強豪校だ。2025年は特別な思いを胸に、インターハイに挑もうとしている。

島原高校剣道部
島原高校剣道部
この記事の画像(13枚)

男子が目指すのは「春夏連覇」だ。

2025年3月、1・2年生だけが出場する全国選抜の団体で初優勝した。

全国選抜大会で初優勝
全国選抜大会で初優勝

全国選抜大会は、魁聖旗(かいせいき)、玉竜旗(ぎょくりゅうき)、インターハイとあわせ「高校剣道の4大大会」といわれる。今回の優勝で島原は4つ全てのタイトル獲得を達成することができたのだ。次なる悲願は初めての「春夏連覇」。インターハイでも頂点をとりにいく。

わずか2時間「島原流」の稽古

「文武両道」が伝統の島原は、地元を代表する進学校だ。そのため平日の稽古は2時間程度に限られている。ほぼ休憩なしで打ち込みを続ける。

文武両道のもと集中して練習に取り組む
文武両道のもと集中して練習に取り組む

強豪校といっても特殊な稽古をするわけではなく、面や小手打ちなど基本を繰り返す。短い時間で効率的に実力を伸ばすにはどうすればいいか…。選手たちは常に互いが取り組みたい技を話し合い、各自が本気で向き合うことで稽古の質の向上をはかっている。

得手不得手を深く自覚できなければ、相手に勝つための戦術を練ることはできない。

太田選手の練習は「体格を活かす」
太田選手の練習は「体格を活かす」

3年の太田瑛崇選手は、「自分の強みは体格をいかした思い切った技」だと話す。体当たりをしたときに相手が崩れたのを見逃さず、その隙を狙って打ち込む練習を繰り返していた。

主将の相原右京選手は島原流の稽古に憧れて、広島県から「剣道留学」を決めた。160cm台の小さい選手も全員が活躍している島原高校。全員が島原の剣道をして、日本一になった選手の姿を見て入学したのだった。

相原選手は身長は166cm。剣道は一般的に遠い間合いから打ち込める高身長の選手が有利といわれているが、相原主将は勝負強さから大将を任されている。

県高校総体決勝戦で勝利した相原主将
県高校総体決勝戦で勝利した相原主将

県高総体決勝の長崎南山戦では自分よりも身長が高い選手を相手に競り勝ち、チームを逆転優勝に導いた。「身長が低いという弱点と向き合った結果が、成長につながった」と話す。

戦術を教えてくれる相原主将
戦術を教えてくれる相原主将

「普通の間合いだと、相手は竹刀が届くけど自分は届かない。できるだけバレないように前まで詰めて行って、相手を責め崩し、反応がなければ打つ」。

相手に詰め寄る自主練習で足はボロボロ
相手に詰め寄る自主練習で足はボロボロ

ボロボロの足を見せながら「自主練習では足を重点的にやった。足は使えているかなと思う」と語った。相原選手の勝負強さは稽古の賜物だ。

稽古はきついけど楽しい

県内外から島原の門をたたいた選手たちは、寮で集団生活をしている。ともに生活して絆を強めてきた。

部屋を覗いてみると、ぬいぐるみが置いてある選手もいる。

部屋を覗くと意外な一面を垣間見ることができる
部屋を覗くと意外な一面を垣間見ることができる

意外な一面を垣間見ることができる。

共同生活で強まる絆
共同生活で強まる絆
 

ともに生活して絆を強めてきたからこそ、厳しい稽古を乗り越えることができる。稽古から帰ってみんなで夕食を取りながら「テスト明けで体力が戻っていなかったから稽古はきつかった。きついけど、楽しい」と、リラックスした表情を見せてくれた。

男女ともに日本一を目指す

インターハイは3年生にとって高校最後の大会だ。春夏連覇がかかる男子とともに出場する女子も、ひと際強い思いを持っている。

北山凛桜主将
北山凛桜主将

「インターハイは皆で挑める最後の全国大会。必ず日本一になりたい」と、北山凛桜主将は決意を語る。

相手が圧倒するくらい声を出せ
相手が圧倒するくらい声を出せ

福田俊太郎監督は「相手と向き合ったら圧倒するくらいの声を出さなくてはいけない」と、選手たちを鼓舞する。

インターハイアベック優勝を目指す
インターハイアベック優勝を目指す

目指すは学校史上初のインターハイでのアベック優勝だ。島原がインターハイを制覇したのは2022年の団体戦以来で、男子は3年ぶりの夏の日本一を目指す。

男子は北海道と岐阜県の代表、女子は奈良県と鹿児島県の代表と対戦し、勝ち残ると決勝トーナメントに進出できる。決戦の舞台は広島市で、競技は8月8日に始まる。

(テレビ長崎)

テレビ長崎
テレビ長崎

長崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。