今年秋に開かれる全国大会への出場をかけ、県内の高校生によるフラワーアレンジメントの技術を競うコンテストの県予選が佐賀市で開かれました。

この大会は日頃の練習の成果を発揮しようと毎年開かれています。
去年までは農業高校や農業学科などがある高校の生徒だけが参加していましたが、来年の全国大会が県内で開かれることを受け、今年から生徒を幅広く集め県内5つの高校から13人が出場しました。
出場した生徒は指定された10種類の植物や道具などを使用し、向きや形を変えたり立体感や空間を生かしたりと工夫を凝らしながら個性あふれる作品を手がけていました。

【唐津南高校2年】
「自分の思った通りの作品ができた。今回のテーマが“結”ということでガーベラ5本の花言葉に思いを込めて丸にした」
【伊万里実業高校2年】
「練習の成果を発揮できて良かった。好きな花に触れ合えて好きな作品を自分通りに作れるところが良い」

上位2人は今年10月に福島県で開かれる全国大会に県代表として出場する予定で、生徒が手がけた作品は25日、県庁1階の県民ホールで展示されるということです。

サガテレビ
サガテレビ

佐賀の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。