佐賀城本丸歴史館で、夏限定のイベント「夜の本丸探検隊」が開かれ、子どもたちが普段入ることのできない、閉館後の城の中を探検しました。
このイベントは、子どもたちの夏休みに合わせて佐賀市の佐賀城本丸歴史館で毎年開かれています。
23日は、約20人の子どもたちが、普段入ることのできない閉館後の真っ暗な城の中を探検しました。途中こんな場面も・・・。
侍「おいお前たち!殿しか入れないこの一之間で何をしておる!」
子どもたちは演出に驚きながらも刀や銃の模型を触って、文化や歴史を体感していました。
【男の子】
「侍たちが出てきて楽しかった」
【女の子】
「怖かったけど楽しかった」
【中学生】
「侍とか甲冑の人とかにも会えて、そういうところでもいろんな歴史を知れたなと思いました」
このほかにも、佐賀城本丸歴史館では夏休み期間中にカノン砲の祝砲や蒸気車の実走ショーなど様々なイベントが開かれる予定です。