日本の南の海上で台風7号が発生しました。
今後発達しながら北西に進み、24日から25日にかけて沖縄地方に接近する見込みです。今後の情報にご注意ください。
23日、午前9時に発生した台風7号は、現在、日本の南の海上にあって1時間に20キロの速さで北西に進んでいます。
中心の気圧は996ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は18メートル最大瞬間風速は25メートルです。
台風の北東側650キロメートルと南西側280キロメートルが風速15メートル以上の強風域となっています。
台風は今後発達しますが、暴風域を伴わず、24日から25日にかけて沖縄地方に接近する見通しで、沖縄地方では23日から風が強まり、うねりを伴って次第に波が高くなる予想です。
また、台風の進路によっては24日から25日にかけて本島地方と宮古島地方では警報級の大雨になるおそれで落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。
沖縄気象台は、最新の台風情報に注意するとともに風で飛ばされそうな物は固定したり、側溝や排水溝を掃除して水はけを良くしておくなど、早めの台風対策を呼びかけています。