お手柄警察犬が表彰されました。

2025年4月、鹿児島市で墓参りに訪れて行方不明となった高齢の女性を見つけた警察犬に、大好物のサツマイモが贈られました。

鹿児島市の鹿児島中央警察署にやってきた、やんちゃなオスのシェパード。

県警本部の直轄警察犬、タフィー2フォンブランシール号です。

タフィーは2025年4月、鹿児島市で県外から夫婦で墓参りに訪れた男性から「墓の掃除中に妻の姿が見えなくなった」との110番通報を受けて、捜索に参加しました。

警察官が複数で3時間ほど探しても女性は見つかりませんでしたが、タフィーが捜索に加わってわずか13分で女性の匂いを察知。

女性は当時、墓から200メートルほど離れた近くの山林に靴を脱いであおむけで倒れていて、脱水症状もみられましたが、意識があり、命に別条はなかったということです。

表彰式では鹿児島中央警察署の上別府高宏署長からタフィーとそのパートナー、県警鑑識課、警察犬係の福留明光さんに表彰状とタフィーの大好物、サツマイモ5キロが手渡されました。

実はこのタフィー、2023年10月にデビューして、これまでに約40回出動、表彰は今回で8度目となるお手柄警察犬なんです。

県警鑑識課 警察犬係・福留明光さん
「『よくやった』、そして『ありがとう』ですね。感謝の気持ちを込めてほめてあげた」

Q.タフィーは今何を思うか?
「イモをもらったときに鼻を近づけたんですけど、(タフィーは)『好物のイモだ、うれしいな』という風に思っているのでは」

タフィーは24日が3歳の誕生日。

一足早い誕生日プレゼントになりました。

鹿児島テレビ
鹿児島テレビ

鹿児島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。