水遊びの機会が増える夏休みを迎え、愛知県春日井市のスイミングスクールで7月21日、着衣水泳教室が開かれ、市内の小学生15人が参加しました。

 万が一溺れてしまった時は慌てて泳ごうとせず、水に浮くものにつかまって仰向けで力を抜く。顔を水面に出して救助を待つ姿勢を練習していました。

小学4年生:
「泳がず浮いて待つということが分かりました」

小学5年生:
「泳ぐと3倍くらい泳ぎにくかった」

別の小学5年生:
「慌てずに冷静に考えて浮かぶことが大切」

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。