暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、薩摩・大隅、種子島・屋久島地方ではこのあと昼過ぎにかけて大雨となるおそれがあります。
日本付近に張り出している高気圧の縁に沿って暖かく湿った空気が流れ込むため、薩摩・大隅地方と種子島・屋久島地方では、18日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
18日昼過ぎにかけては、局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り大雨となるおそれがあり、現在鹿児島市と指宿市に洪水警報が出されています。
あす正午までに予想される24時間雨量は、多いところで薩摩・大隅120ミリ、種子・屋久地方で100ミリとなっています。
気象台は土砂災害に警戒するとともに、低い土地の浸水や河川の増水、落雷などに注意するよう呼びかけています。
またJR九州によりますと、大雨の影響で日豊本線の国分駅と西都城駅の間で運転を見合わせています。
また指宿枕崎線の指宿駅と枕崎駅の間で運転を見合わせていて、鹿児島中央駅と指宿駅の間で遅れと運休が出ています。それぞれ、再開の見込みは立っていません