大阪・関西万博のきのう=14日の一般の来場者は9万2000人でした。

メディアなど関係者は1万7000人で、あわせた来場者数は10万9000人でした。

博覧会協会によると、これまでのチケットの売り上げが、11日の時点で1597万9819枚とおよそ1600万枚となっています。

これまで運営の収支が黒字となるチケットの販売枚数は「1800万枚」とされてきましたが、きのう=14日、博覧会協会の石毛事務総長は、「収支均衡(黒字となるのが)1800万枚というのは開幕前での話、支出はまだわからない」と述べ、会場のパークアンドライドの利用が低調であることなどを例に挙げるなど、「運営費黒字」の達成に慎重な見方を示しました。

■6月以降の一般来場者数の推移は

2025年6月1日(日)13万3503人
2025年6月2日(月)13万2351人
2025年6月3日(火)9万707人
2025年6月4日(水)11万9710人
2025年6月5日(木)12万1530人
2025年6月6日(金)14万6149人
2025年6月7日(土)15万5497人
2025年6月8日(日)13万2525人
2025年6月9日(月)11万9566人
2025年6月10日(火)9万2043人
2025年6月11日(水)10万8345人
2025年6月12日(木)12万2805人
2025年6月13日(金)14万8857人
2025年6月14日(土)13万5471人
2025年6月15日(日)13万6761人
2025年6月16日(月)12万4405人
2025年6月17日(火)11万4920人
2025年6月18日(水)11万9079人
2025年6月19日(木)11万9112人
2025年6月20日(金)14万4554人
2025年6月21日(土)16万970人
2025年6月22日(日)13万3353人
2025年6月23日(月)11万94人
2025年6月24日(火)10万8370人
2025年6月25日(水)11万7601人
2025年6月26日(木)11万3502人
2025年6月27日(金)13万7705人
2025年6月28日(土)18万4990人
2025年6月29日(日)13万3937人
2025年6月30日(月)10万5883人

2025年7月1日(火)9万628人
2025年7月2日(水)9万6020人
2025年7月3日(木)10万5257人
2025年7月4日(金)12万3772人
2025年7月5日(土)13万4003人
2025年7月6日(日)11万1544人
2025年7月7日(月)9万3459人
2025年7月8日(火)9万5005人
2025年7月9日(水)9万8778人
2025年7月10日(木)10万0775人
2025年7月11日(金)12万5346人
2025年7月12日(土)17万1509人
2025年7月13日(日)15万4000人
2025年7月14日(月)9万2000人

※7月5日までは博覧会協会が発表した詳細な来場者数に基づく。
※一般来場者数は協会発表の来場者総数から関係者の人数を引いて算出。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。