「ひろしま満点ママ!!」おすすめのグルメ情報を紹介するこちらのコーナー、きょうは気軽にベトナム料理が楽しめる専門店です。
井上さんが向かったのは広島市中区の白島エリア。
(井上恵津子)
「バインミーバーバー広島、バインミーと言ったら、ベトナムのサンドイッチですよね。白島キューガーデンにあるということで…ここでございます。もういろんな飲食店が入っているところなんですけれども、期待できますね。ここですね。ありましたよ。見て看板もかわいい。行きましょうか?
<お店の中に>
かわいい。お邪魔します。すごいかわいいですよ。ちょっと上にドーンとイラストも描いてあって、この店、バインミーバーバーですね。
(バインミーバーバー広島 大塚健司さん)
「バインミーの専門店ですね。ベトナムの美味しさを伝えたくて(オープンしました)」
5月に「白島キューガーデン」にオープンした「バインミーバーバー広島」。
東京・下北沢に本店、関東に5店舗を展開する専門店が広島に上陸!こだわりのバインミーをテイクアウトや店内で楽しめます。
(井上恵津子)
「早速出していただきました。こちらが…」
(バインミーバーバー広島 大塚健司さん)
「バインミーバーバーですね。一番人気の商品です。いろいろ入ってますが、全部にナマスが入ってます。さらに一晩寝かせたチャーシューに自家製ハム、ニンニク、コショウ、ヌクマム(魚醤)で味付けしたチキンフレークが入っています」
(井上恵津子)
<実食>
「おいしい!結構パンチある。おなじみのチャーシューかなと思いきや、なんかちょっと香りがすごかった」
(バインミーバーバー広島 大塚健司さん)
「チャーシューには五香紛(混合スパイス)・ヌクマム・ニンニクで味付けしているので、鼻に抜けるという」
(井上恵津子)
「ちょっとピリッと味も…」
(バインミーバーバー広島 大塚健司さん)
「チリソース入ってるんですけども、その他にお好みで唐辛子も入れることも可能ですし」
(井上恵津子)
「なるほど。お肉の種類が何種類か入ってるじゃないですか。それの食感がなんかいろいろ違うのが楽しいです。パクチーの味もするんですが、それに負けない味のパンチがすごいです」
また、こちらのお店ではバインミーだけでなく、ベトナムの麺料理・フォーも!つるんとしたお米の麺が鶏肉をじっくり煮込んだスープの中に。
こちらも本格的なベトナムの味が堪能できる一品で、バインミーとのセットも用意されています。
「バインミーバーバー広島」でみなさんもベトナムを感じてみてはいかがでしょうか。
バインミーバーバー広島 広島市中区東白島町 白島キューガーデン
〇バーバー 850円
〇フォーガー 800円