もうすぐ楽しみな夏休み。愛媛県松山市の北条地区の海岸に12日、県内最大級の海上アスレチックがオープンし、初日から家族連れでにぎわいました。

この海上アスレチックは「えひめウォーターパーク」。松山市の道の駅「風和里」の目の前の長浜海岸に登場しました。海に浮かぶのは幅40メートル奥行き30メートルの巨大アトラクションです。

運営するのは、この海岸で海の家やカフェを経営する会社。地域の活性化が目的です。

利用客はライフジャケットを着用するとさっそく海へ。約35メートル先に浮かぶ“ワンダーランド”へ泳いで渡りました。

海上アスレチックには、すべり台やトランポリンなど30種類以上のパーツを組み合わせて作られていて、運営会社によりますと愛媛最大級ということです。子どもたちはスライダーから海へ滑り込んだり、飛び跳ねたりして楽しんでいました。

利用した男の子:
「色々な遊びがあって滑り台とか。色々楽しかったです」

利用した女の子:
「すべり台が楽しかった」

営業は8月31日まで。利用料金はライフジャケットのレンタル費込みで大人3500円、小学生以下1500円、中高生から大学生までが2000円で、50分ごとの時間制になっています。

#愛媛県 #松山市 #道の駅 #風和里 #海水浴場 #アスレチック #海 #海岸 #夏休み #レジャー #観光 #家族 #子ども

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。